フロアマップ
6F | 職員専用フロア |
5F | 病室 |
4F | 病室 |
3F | 病室 |
2F | リハビリ室・手術室 |
1F | ロビー・総合受付・外来診察室・処置室・ |
院内紹介
外観
エントランスホール
外来待合(A窓口)
検査待合(B窓口)
リハビリ室
外来診療室
内視鏡室
病室
病棟デイルーム
院内掲示物
●予防接種の費用⇒こちら
※横にスクロールしてください
2024年7月現在
種類 |
サイズ等 |
金額(税込) |
---|---|---|
各種証明書 (寝たきり状態届け出書、おむつ証明書、医療費証明書、受診状況等証明書、医療補助金等申請証明書) |
- |
1,100円 |
診断書(後見人診断書、被保険者症状調査票等) |
- |
3,201円 |
健康診断書 |
- |
3,201円 |
生命保険会社診断書 (入院証明書、通院証明書)※交通事故関係は別料金 |
- |
3,300円 |
交通事故関係書類(一括用・自賠責用) |
- |
5,500円 |
特別障害者手当認定診断書(障害年金診断書) |
- |
5,500円 |
特定医療費(指定難病)診断書 |
- |
5,500円 |
裁判執行関係事項照会書 |
- |
5,500円 |
施設入所、ショートステイ、 デイサービス用診断書 |
- |
3,168円 |
内容のわかる明細書(再発行) |
- |
330円 |
カルテ開示料 |
- |
11,000円 |
面談料、回答書 |
- |
5,500円 |
180日を超える入院について |
- |
990円 |
死亡診断書、死亡証明書 |
- |
5,500円 |
死体検案書 |
- |
16,500円 |
死後処置料Ⅰ |
- |
11,000円 |
死後処置料Ⅱ |
- |
2,200円 |
医用画像CD-R作成 |
|
220円 |
コピー代 |
白黒 |
11円 |
アンシルク・プロJ ストッキング(18㎜Hg) |
SS、S、M、L、LL |
2,200円 |
アンシルク・プロJ ハイソックス(18㎜Hg) |
SS、S、M、L、LL |
1,650円 |
フドーてぶくろ No.5 M(メッシュ) |
ブルー、グリーン、ピンク |
5,500円 |
フドーてぶくろ No.5 L(メッシュ) |
ブルー、グリーン、ピンク |
6,050円 |
フドーてぶくろ No.6 M(綿) |
ブルー、グリーン、ピンク |
3,850円 |
フドーてぶくろ No.6 L(綿) |
ブルー、グリーン、ピンク |
4,400円 |
セーフミトンⅡ(パッド入り) |
ブルー |
11,000円 |
フドーねまき B 各種(介護用つなぎ) |
S、M、L、LL、3L |
7,150円 |
エンゼルねまき |
M、L |
2,200円 |
ヌーベル(腹帯) |
S、M、L |
1,650円 |
コーケンカニューレホルダー |
成人用スタンダード |
660円 |
マックスベルト me2 |
S、M、L、LL、3L、4L |
1,650円 |
らくらく点眼 |
- |
440円 |
エアロチャンバープラス |
マウスピース付 |
2,200円 |
新ポリグリップ無添加 |
20g |
330円 |
ラトップ(弾性包帯)No.4 ※四肢のリンパ浮腫治療のための弾性着衣等に係る療養費又は肺血栓塞栓症予防管理料を算定する場合は保険適用になります。 |
7.5cm×4.5cm |
200円 |
ラトップ(弾性包帯)No.3 ※四肢のリンパ浮腫治療のための弾性着衣等に係る療養費又は肺血栓塞栓症予防管理料を算定する場合は保険適用になります。 |
10cm×4.5cm |
250円 |
バストバンド デラックス(胸部固定帯) |
男性、女性右、女性左 |
2,200円 |
三角巾 |
330円 |
日数制限を超えた疾患別リハビリテーションに伴う費用(1単位20分あたりの金額)
※横にスクロールしてください
2024年6月現在
種類 |
金額(税込) |
---|---|
脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅱ) ※理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・ その他職種の場合 |
2,200円 |
脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅱ) ※算定日数上限の1/3を経過し、3か月以内に目標 設定等支援・管理料を算定していない場合、理 学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・そ の他職種の場合 |
1,980円 |
脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅱ) 維持期リハビリテーション ※理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・ その他職種の場合 |
1,320円 |
脳血管疾患等リハビリテーション(Ⅱ) 維持期リハビリテーション ※算定日数上限の1/3を経過し、3か月以内に目標 設定等支援・管理料を算定していない場合、理 学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・そ の他職種の場合 |
1,188円 |
運動器リハビリテーション(Ⅰ) ※理学療法士・作業療法士・医師・その他職種の場合 |
2,035円 |
運動器リハビリテーション(Ⅰ) ※算定日数上限の1/3を経過し、3か月以内に目標 設定等支援・管理料を算定していない場合、理 学療法士・作業療法士・医師・その他職種の場合 |
1,837円 |
運動器リハビリテーション(Ⅰ) 維持期リハビリテーション ※理学療法士・作業療法士・医師・その他職種の場合 |
1,221円 |
運動器リハビリテーション(Ⅰ) 維持期リハビリテーション ※算定日数上限の1/3を経過し、3か月以内に目標 設定等支援・管理料を算定していない場合、理 学療法士・作業療法士・医師・その他職種の場合 |
1,100円 |
呼吸器リハビリテーション(Ⅰ) ※理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師の場合 |
1,925円 |
廃用性症候群リハビリテーション(Ⅱ) ※理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・ その他職種の場合 |
1,606円 |
廃用性症候群リハビリテーション(Ⅱ) ※算定日数上限の1/3を経過し、3か月以内に目標 設定等支援・管理料を算定していない場合、理 学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・そ の他職種の場合 |
1,441円 |
廃用性症候群リハビリテーション(Ⅱ) 維持期リハビリテーション ※理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・ その他職種の場合 |
968円 |
廃用性症候群リハビリテーション(Ⅱ) 維持期リハビリテーション ※算定日数上限の1/3を経過し、3か月以内に目標 設定等支援・管理料を算定していない場合、理 学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医師・そ の他職種の場合 |
869円 |
一般名処方について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※一般名処方とは お薬の「商品名」ではなく「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者さんに必要なお薬が提供しやすくなります。 |
診療報酬の算定項目がわかる明細書の発行について
当院では、医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、2018年4月1日より領収証の発行の際に個別の診療報酬の算定項目がわかる明細書を無料で発行することと致しました。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても2018年4月1日より明細を無料で発行することと致しました。なお明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点ご理解いただきご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は会計窓口にてその旨をお申し出ください。
協力対象施設入所者入院加算および往診料の注10に規定する介護保険施設等連携往診加算にかかる掲示
2024年5月31日
笠寺病院は介護保険施設等より協力対象施設として定められており、当該介護保険施設等において療養を行っている患者の病状の急変時に対応いたします。協力医療機関として定められております介護保険施設等は以下の通りです。
・特別養護老人ホーム 大地の丘笠寺 (南区松城町)
・特別養護老人ホーム オレンジタウン笠寺 (南区前浜通)
・特別養護老人ホーム オレンジタウン笠寺Ⅱ(南区前浜通)
・特別養護老人ホーム シルバーピアみずほ (瑞穂区明前町)
在宅時医学総合管理料の注15に規定する在宅医療情報連携加算にかかる掲示
2024年7月31日
笠寺病院は在宅での療養を行っている患者の診療情報について、ICTを用いて共有し当該情報について常に確認できる体制を有しています。情報共有の実績のある連携機関は以下の通りです。
・ピース訪問看護ステーション瑞穂 (瑞穂区大喜新町)
・訪問看護ミライプロジェクト (南区平子)
・名古屋市南区訪問看護ステーション (南区前浜通)
・かえる訪問看護ステーション (瑞穂区宝田町)
・第二どうとく薬局 (南区豊田)
・桐山薬局 (南区浜田町)
・善常会居宅介護支援事業所 (南区松池町)
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について
2024年(令和6年)10月から後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。
詳しくお知りになりたい方は、厚生労働省ホームページをご覧ください。→こちら